パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

VMware で Win98SE 続き

昨日で、VMware に Windows 98 Second Edition をインストールすることができた。ただし、認識できないハードウェアのドライバのインストールが失敗していたものはとりあえずスキップした状態。一応、VMWare Tools もインストールして、Win98SE が起動して操作ができるところまでいった。が、一つ大きい問題が出た。ネットワークがつながらない事。それと、起動時に色々文字化けエラーメッセージが出ること。エラーメッセージは、起動時に Windows98 のロゴの画面を ESC でキャンセルすると、日本語モード?に切り替わるので、エラーメッセージを読むことができる。その内容は要するに、必要なファイルがなくなっているのに、SYSTEM.INI やレジストリで参照されている、というもの。で、そのファイルは、ネットワーク関係のようだ。

まず、ネットワークの問題が大元は、ネットワークアダプタAMD PCNET Famili Ethernet Adapter(PCI-ISA) のドライバが正しくはいらないこと。一度削除して認識させ直してドライバを入れなおそうとしても、Win98SE のインストールディスクを入れろ、と言われて、CD を入れるもその時要求される arp.exe などの必要なファイルが見つからず。

あとから気づいたのだが、この時、ちゃんと CD を見にいっていなかったようだ。ドライバのファイルを探すダイアログで、C:\WINDOWSPRECOPY とか出ているのだが、そこに直接パスを入力できることを全く忘れていた。その他フロッピーの A: や C:\WINDOWS が選べるだけだと思ってしまった。ここで、Win98SE のインストール CD のドライブのパスを入れるべきだった。で、インストール CD の中身を見て、Win98 の下の net8.cab 等の中身を見てみると、必要なファイルが入っていた。とりあえず cab を展開して、そのファイルを、ドライバのインストール時のダイアログで指定することで、先に進めることができた(が、多分、CD のパスを入れていれば必要ない作業か)。

これで、AMD PCNET のドライバが正常に入って、無事ネットワークが使えるようになった。だが、起動時のエラーメッセージは消えず。ググってみると質問!ITmedia さんのページに解決策を見つけた。要するに、ネットワーク関係を一度アンインストールして入れなおす、と。

上記の操作をしつつ、何度か再起動しているうちに、エラーメッセージが激減した。が、ndiswan.vxd だけはしつこく残った。もう少し調べてみると、KURI-MAGA さんの掲示場に解決策を見つけたsfc というコマンドで、ndiswan.vxd を「インストールディスクからファイルを1つ抽出する」で Win98SE インストール CD から抽出すれば OK だった。

ということで、やっと、起動時にエラー無くネットワークが使える状態で Windows98SE を起動できるようになった。

そういや、なんのためにこんな苦労していたのだろう..と想い出すと、もともと qic ファイルが Windows バックアップのファイルで、中身を取り出すためには、Windows98/Me が必要で、そのために Windows98SE をインストールしていたのだった。だが、結局、その qic ファイルには、先日展開した f3d ファイルにバックアップしたものとほぼ同様のものしか入ってなかった。骨折り損のくたびれ儲け...

また、なんか Windows 98 が必要になることがあるだろうか。その時には役に立つかも...