パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

VMWare で Win98SE

先日、WinMe を VMWare Player で動かしたのだが、手元にあった Windows98 SE も VMWare で動かしてみよう、とか思ってやってみたら、ちょっと大変だった。まず、この Win98SE は、Upgrade バージョンで、Win95 がインストールされていないといけないらしい。ところが、あったはずの Win95 のインストールディスクは見つからず。

仕方ないので、色々探すと、Win95 がインストールされたシステムディスクのバックアップが見つかった。ひとまずこれを使おうと。ところが、これが f3d とかいうファイル形式で、展開するには f3d.exe がいる。(昔の小生は偉かった?のか)バックアップファイルと一緒に f3d.exe も置いてあった。しかし、これが、WindowsVista のコマンドプロンプトでは動かない。16bit アプリらしい。

そこで、先日の WinMe on VMWare で f3d.exe を実行することにした。ただ、これが展開先に一つの空パーティション(ドライブレター)を要求するようで、それを用意して展開。結構時間がかかる。CD-R に焼いた 500MB 余りの f3d ファイルだが、展開には相当時間がかかった(over 30分?)。CD-R や HDD のアクセス、というよりか CPU パワーがネックっぽい。

Win98 のクリーンインストールには、起動フロッピーディスクが必要だ(いらない、という情報もあったのだが)。ブートディスクイメージを配布しているサイトがある(allbootdisks.com)ので、そこから頂いた。Windows98_SE.imgVMWareフロッピーディスクのイメージディスクに指定すれば OK。フロッピーからブートされて、CD-ROM のドライバも読み込まれる。ずらずらメッセージが出てくるが、最後の方の CD ドライブがどのドライブレターになっているかはチェックしておいた方がいいかも。(仮想)HDD が1台だけなら E: の可能性が高い? (D: は RAM ディスクになったり)

ここまできて、まだトラップがあった。小生の場合だけとは思うが、Win95 がインストールされたシステムディスクのバックアップからのリカバリが、チェックディスクでエラー出まくり。Win98 のインストールが始まる前に、全てのディスクのエラーチェックが入るのだが、ロングファイルネーム関係で修正できないとかで先に進めず。

以前インストールした WindowsXP仮想マシンに、このシステムのリカバリのドライブを追加して、CHKDSK をかけてエラーを修復してなんとか先に進められるようになった。ドライブを追加する際に、XP を再起動したのだが、その際に Windows Update が 35 個もあって、更に時間がかかってしまったのは、何か妨害を受けているんじゃないかと思うくらいの間の悪さだった。

で、とりあえず Windows98SecondEdition を VMWare にインストールできたのだが、まだまだ困難は続くのだった...