パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

不調なリビングの PC の調査継続

先日も書いたように、拙宅のリビングの PC も調子が悪い。たいていは普通に起動するのだが、使っていると突然フリーズして、何の操作も受け付けなくなる。ということで、BIOS 設定とか色々いじってみた。最初、低負荷時に CPU ファンが停止したりするので、それも気持ちが悪い。これは BIOS の設定で、完全に停止せず、ゆっくり回るようにはできた(FanEQ Stop Control を最大の 60% にした)。結局フリーズとは関係なさそうではあるが。

ふと、チップセット(AMD 780G) のヒートシンクが全く触れないくらい熱くなっているのに気がついた。そういや、なんか AMDオーバークロックツールを入れていたな、と。AOD(AMD Over Drive) をとりあえずアンインストール。実際には、AOD を起動してもすぐ落ちてしまって使えていないのだが、なんかサービスも裏で動いているみたいで、気持ち悪かった。

ここまでで、結構安定した感がある。しばらく使っていてもフリーズしない。が、Sony の PMB を起動すると HDD のアクセスランプがつきっぱなしで、HDD にアクセスにいくような操作が、かたつむりにブレーキをかけながら進ませるのより遅い動作になってしまう。チップセットヒートシンクは、0.5秒くらいは触れる程度で、決して低くは無いが、問題はないと思われる温度。安全を期して、手元に転がっていた 6cm 角のファンで冷やすことにした。

EXT FAN とかいう端子がマザー上に余っているので、そこから電源を供給し、ビデオカードの上に(笑)地震対策用のシリコンのジェルシールでファンを固定し、チップセットヒートシンクへ風を供給した。温度に関する効果はてきめんで、ヒートシンクはすぐに触っても冷たく感じるくらいになった。ファンのパワーは素晴らしい。

肝心の PC の動作は... かなり改善はされたのだが、やはり PMB を使っていると、HDD アクセスが異常に遅くなって実質、PC が使えなくなることがある。どういうことだろうか。Western Digital の HDD がやばかったり?再起動すると治るので、例の低速病では無いと思うが。

一応の Win7 のメモリテストや CHKDSK はしている。

突然のフリーズは無くなったのは有難いが、やはりまだ問題がある感じだ。さて、どうしようか。