パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

最近のお気に入り

PC に高負荷を掛けて安定性をテストためのするソフト。各種電圧も出るのが嬉しいかも。拙宅のデスクトップ PC の電源はど安定っぽい。逆に全くグラフが振れないので、プログラムが正しく動作しているのか気になったり。さすが ANTEC だろうか。CPU の温度はじわじわ上がっていくのがちょっと怖い。2つのコアに4〜5℃の温度差があるのも...
少しだけ Donate してしまった。だからではないが、CPU の動作クロックのグラフも追加してほしいな。

  • Input Director

以前もリビング用 PC での用途で言及したが、今回は、Series 7 Slate(某サイトで S7S という略称が使われていたので、これに習うことにする)とデスクトップ PC で使っている。非常に便利で今のところ問題も出ていない。一応、切替器もあるのだが、USB キーボードやマウスを切り替えると、各 PC で認識しなおすのでそこそこ時間がかかる。USB が忙しい時は、特に待たされたりする。それが、Input Director を使えば一瞬。切り替えスイッチに手を伸ばす必要もない。

また、こういう系のソフトでありがちなのが、切り替え先の PC がアクティブでない場合に、タイムアウト待ちしたりエラーが出たり。Input Director は切り替え先がアクティブか監視しているようで、S7S は毎日持ち歩いているわけであり、接続が毎度切れるわけだが、そういう状況で困ったことが無い。素晴らしいソフトだ。

  • CLaunch

職場の PC にも、S7S にも、自宅の PC にも入れているランチャーソフト。デスクトップ ダブルクリックがお気に入りの起動方法だ。一つだけ問題があって、各 PC、各アイテムの配列が違うので、結構戸惑うところはなきにしもあらず。とはいえ、登録している項目自体が違うので、配置を揃えてしまうと、それぞれかなり歯抜け状態で空間効率が悪くなってしまう。こればっかりは、それぞれの配置に慣れるしか無いかなぁ。できるのは共通部分をできるだけ近い場所に並べるようにするくらいか。