パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

散財の正月(1) CASIO EX-ZR100WE 買った

FUJIFILMFinepix F30 が壊れてからはや半年以上。写真を撮るときは Android フォンの IS03 か ビデオカメラの HDR-CX12 を使う毎日。正月のイベントの多い時期に向けて新しく購入することにした。

以前書いたように、候補は FUJIFILM の F600EXR か CASIO の EX-ZR200。近所のヤマダ電機に買いに行ったら、後者はちょっと高すぎて手が届かない感じ。で、F600EXR にしようと思いつつも店員さんに話を聞いた。起動が速いもの、というリクエストに NIKONCOOLPIX S8200(かな?)を勧められた。確かに起動は速かったのだが、フォーカスを合わせるたびに(シャッター半押し)、一度フォーカスがずれてから合う動作だったので(そんなに遅いわけではないが)、ちょっと避けてしまった。次には、F600EXR を勧められたが、型落ちで値段が下がっている EX-ZR100 にしてしまった。ポイントを考慮すると 1万6千円レベルだったので。GPS じゃないし、AVCHD でも無いが、まぁいいかな、と。

選んだポイントはやはり、動作の機敏さ。画質が多少悪くてもシャッターチャンスを逃しにくい機種にしたかった。恐らくこの価格帯では一番だと思ったので。しばらくは、他の機種のレビューとか見ないようにしよう。

ここ2日間ほど使ってみたのだが、以前使っていた F30 や IS03HDR-CX12 とは世界の違う機敏さだ。ポケットから出して電源を押して構えたら、即撮影できる状態になっている。基本的には.. 実際には、まず電源ボタンの位置がわかりにくいのと、モードダイヤルが勝手に回っている事があるので、これらの点だけは対策が必要な印象。電源の位置は覚えるとして(ちょっと押しにくい..)、モードダイヤルも、勝手に回らないようなハンドリングが必要。小生、パンツの後ろポケットに入れることを考えていたが、これは良くない選択。しばらく色々試してみよう。

画質的には、もう一歩というところという印象。半分に縮小して良い感じか。この辺りは同じ画素数CANON のカメラと比較すると劣っている感はある。が、今回は、それよりもシャッターチャンス重視で。まぁ、裏面照射 CMOS(そういや、裏面は「りめん」って読むっぽい。「うらめんしょうしゃ」とか言っていると恥ずかしいのかも)への期待が大きすぎたかもしれない。

最大の欠点は、大きく重いことか。ちょっと妻には不評っぽい。妻には iPhone5 が出たらそれでも使ってもらうかなぁ。