パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

リビングの PC に InputDirector とか

オークションでパーツを買い集めて、リビング用の PC を一台組み上げた。が、すっかり失念したいたのが、キーボードとマウス。42 インチのテレビ Regza に繋いでいるのもあり、そこそこ画面から離れたところから操作したい。以前はワイヤレスのキーボード&タッチパッドな製品を使っていたが、このタッチパッドが今ひとつだった。有線だとリビングだけにケーブルが這いまわっているのは見栄えも悪いし問題が多い。やっぱりワイヤレスキーボードを用意すべきか。

というところで、今、別の案を検討中。キーボード切り替えソフト?で、リビングにあるノート PC をキーボード&マウスがわりに使うというモノ。小生、以前、ノート PC とデスクトップ PC を同時に使うときには どこドア2を使っていた(お金を払って)。Vista 以降の対応がいまいちっぽいので、ほかを考えると Synergy というソフトが有名。ただ、以前一度試したときは、なんか今ひとつだった記憶がある。いろいろ調べてみると、InputDirector というのがよさそう。ということでインストールしてみた。

まだ使い込んでないが、基本的な機能はきちんと動いている。ノート PC は XP で、デスクトップ PC(Regza に繋がっている)は Windows7 なのだが、あまり問題じゃないようだ。サービスとして起動するようにして、ログイン画面でもちゃんと使えるようにした。う〜ん、便利だ。ノート PC は無線 LAN でつながっているのだが、それほど遅延も気にならない程度。

これでノート PC のバッテリがバカになっていなければ、ワイヤレスキーボードの代替として十分なのだが。ワイヤレスキーボードを買うか、替えのバッテリを買うか。悩み(物欲)は尽きない。

そういやこのデスクトップ PC 最初 DVI-HDMI 変換ケーブルで Regza に接続したのだが、まったく反応がなかった。VGA(D-sub)でつないだら問題なく映ったのだが。で、よく考えてみたら、マザーボードHDMI の口があった。そちらを使ってつないだら無事映った。HDMI の口があるときは、DVI-HDMI 変換は使えない、ということだろうか。色々難しいものだ。