パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

VilivS5 を DVI/HDMI で接続

小生 LG の D2242P-PN を、デスクトップ PC と VilivS5 で共有している。デスクトップは DVI-D で、VilivS5 は DSub-15ピンの VGA 接続で。しかし、これが結構いけていない。D2242P の前面スイッチで、切り替えるのだが、この反応がすこぶる悪い。とりあえず、スイッチを押してから実際に切り替わるまで3秒程度かかる。しかも、無信号入力時はいいのだが、信号を受け付けて映っている場合は、一度押すとメニューがでて、もう一度押して初めて切り替わる動作に入る。更に、DVI-D→HDMIVGA→ のトグル動作なので、デスクトップから VilivS5 へ切り替えるのが結構面倒。一度 HDMI に切り替えて、無信号であることが確定してからさらに VGA へ切り替える感じ。スイッチを押すタイミングが悪いと、10秒くらいかかりそうだ。

解決策として考えられるのは、別の高速な切替器を経由させること。だた、VGA と DVI を切り替えられる切替器はない。どちらかに揃えるべきなのだが、もろもろ(DTCP とか)考えると DVI か HDMI で切り替えるべき。どうしたものか。

VilivS5 から DVI/HDMI で出力するしかないのだが、USB→DVI アダプタは動画は厳しいし、非力な VilivS5 の CPU パワーを削るので望ましくない。ところが世の中、いろいろなものが売られているもので、VGAHDMI/DVI アダプタなるものがあった。これを使えば万事解決? ただ、どれも結構なお値段。未だトライする踏ん切りがつかない。amazon のレビューも賛否両論だったり。

ちなみに、小生の場合この変換アダプターを導入すると、リビングの Regza 42Z3500 に VilivS5 をつないで、フル HD で表示できる可能性がある。Z3500 には VGA の口があるのだが、フル HD は受け付けてくれない。アダプタでフル HD 出せれば、また VilivS5 の利点が増えることになる。Blu-ray も再生できるし(現在 リビングで Blu-ray を再生する機材なし.)。

はてさてどうしようか。

ラトックシステム VGA to DVI/HDMI 変換アダプタ REX-VGA2DVI

ラトックシステム VGA to DVI/HDMI 変換アダプタ REX-VGA2DVI

ラトックシステム VGA to HDMI変換アダプタ (オーディオ対応) REX-VGA2HDMI

ラトックシステム VGA to HDMI変換アダプタ (オーディオ対応) REX-VGA2HDMI

[rakuten:tsecushop:10000463:detail]
ハイパーツールズ VGA/AUDIO to HDMI変換機 CNV-VGAA2H

ハイパーツールズ VGA/AUDIO to HDMI変換機 CNV-VGAA2H