パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

電気自動車 i-MiEV を運転してみた

先日書いたように、京都で無料で電気自動車に乗れる実験を行なっている。それに申し込んでみた。Web で登録して、予約を取って、説明会に出て、そして実際に乗れる。色々忙しくて説明会になかなかいけなかったのだが、やっと時間を作って説明会に出て、乗ってみた。

小生、自分の所有のファンカーゴ以外の車をほとんど運転したことが無いのでドキドキだ。しかも電気自動車、勝手が良くわからないんじゃないかという不安はあった。結論から言うと、まぁ、普通に運転できた。最初、キーを挿して回しても、エンジンが動き出す、という現象が無いので、わかってはいたものの不安になる。アクセルをこわごわ踏むと、するするっと動き出した。起動後はじめだけは、アクセルを踏まないと動き出さないようだ。一度走りだすと、オートマの自動車と同じで、ブレーキを外すとアクセルを踏まなくてもゆっくり動くようになっているっぽい。

後は、軽自動車ベースなせいかパワーはうちのファンカーゴ(もたいして無いのだが)より少々非力だ。アクセルをかなり踏み込まないと加速しない感じ。通常の D(ドライブ)以外にもエコモードがあるが、こちらは更に加速しないのだろうか。こわごわ踏んでいるので、アクセルの踏み方が悪いのかもしれないが。というか、妻と子供二人乗せていたせいもあり?

運転は結構やりやすくて、楽しいドライブができた。30数キロ山道も含めて走った。エンジン音が無くて静かなせいか、子供たちはしばらく熟睡してたりして。本当に遠出するとき以外の街乗りなら、これで十分に思える。排気ガスを出さない安心感や、ブレーキを踏んでも電気が戻ってくるというお気楽感がある。ガソリン車だと、できるだけブレーキを使わない運転に気をつけたりするので。

それと、狭い道で歩行者を追い越す時は、なんとなく気を張ってしまう。エンジン音がでてないため、接近しているのに気がついてないんじゃないか、とか思ってしまうので。実際どうなんだろう。一度、歩行者の体験も試してみたほうが良かったか。

ちょっと足を伸ばせば、日産 リーフ にも乗れるようだ。今度はそっちを試してみよう。予約が取れるのか難しいところだが。