パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

WZR-AGL300NH 購入

勢いあまって予約してしまいました、WZR-AGL300NH。やっと発売になって、昨日到着。ひとまず WLI-TX4-AG300N と組み合わせてみた。どちらも 11n の draft2.0 対応の 300Mbps 機。期待は高い。
結論から言うと、拙宅の環境ではかなり期待外れ。これまで コレガの無線ルータと NECEthernet コンバータの組み合わせを、上記の組み合わせへ変更したのだが、無線LAN 環境としては余り向上が感じられない..

・ 5GHz 帯の 11n 接続がいまいち。電波強度が最大 25% 程度で、良くて 84Mbps レベル。通常は 54MHz が多いか。ちなみに以前の組み合わせでは 100% で 54Mbps(11a のマックス)が出ていた。確かに ping応答時間のばらつきなど、安定度は上がっている気がするが、11n draft2.0 の潜在能力が発揮されていない。
・ 11g でノートPCを接続するのも、以前のコレガの無線ルータの方が繋がり易いような。コレガの無線ルータと同じ場所においた場合、ノートPCで見られる電波強度には1レベルの差がある。WZR-AGL300NH は1レベル下。そのせいか繋がったり切れたりでちょっと使えないなぁ。

利点としては、ルータの性能が上がった影響が挙げられるか。高負荷時の安定性は向上しているように思う。拙宅はフレッツ光マンションタイプでたいした速度は出ないのだが、余裕があるというのはいいことだ。

後、2.4GHz 帯の 11n を使うという選択肢もあるが、アクセスポイントをスキャンすると5〜6局出るような環境なので、速度が出る期待は薄いし、無線ルータと Ethernet コンバータの間に電子レンジが存在するため、こちらを使うのは避けたいところなので未テスト。

MIMO 技術による離れたところでも通信速度が落ちにくいとかいいつつ、だいぶ前の世代の物と差が少ないのが悲しいところ。はてさて、どうすべきか。


[rakuten:kagasys:1458222:detail]