パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

HDMI ケーブルの向き

向きと言っても、コネクタを刺す方向では無くて、送信側、受信側のこと。ずっと前に購入した GREEN HOUSE のスリムタイプ HDMI ケーブル。これが便利で、常に持ち歩いていたりするのだが、これには、片方のコネクタ近くにテレビ側、とのタグがケーブルに付けてある。その頃から、ケーブルに向きなんてあるのかな、とは思いつつ、このケーブルを使う時以外は、気にしたことは無かった。

ところが先日、ケーブルを逆に刺すと映らない、という事例にあたってしまった。TSdrena の HDMI 2分配器と HDMI キャプチャボード Avermedia C127 との間の接続において、とある HDMI ケーブル(たまたまその場にあった細い目のケーブル。詳細は不明)を使った場合。AmarecTV でキャプチャ映像を見ようとしていたのだが、最初、どう設定しても NO SIGNAL と表示されるだけだった。たまたま、上記のケーブルでやってみたら、普通に映ってしまった。ケーブルがダメになったのかと思ったが、ふと、GREEN HOUSE のケーブルのように、向きがあるのでは、と試したら映るようになった。なんと。

このケーブルには、とくに向きについては何も書いてなかったのだが。両端のコネクタを見比べると、受信側には、何の役に立つかわからない位の小さい穴が二つほど空いていた。これが印なのだろうか? じっくり見ないとわからないくらいの穴なのだが。もしかしたら、ケーブル部分に矢印とか書いてあるのかもしれないので、今度じっくり見てみよう。

調べてみると、イコライザとか、コネクタの中に入っている場合があるらしい。それで受信側、送信側があると。実は、上記の GREEN HOUSE のケーブル、PC から DVI-HDMI 変換に繋いで、HDMI メスメスの延長アダプタ経由で、20m の他の HDMI ケーブルを経由し、更に HDMI-DVI 変換でプロジェクタに繋ぐ事があったのだが、全く問題なく映ったりして。イコライザが内蔵されている効果なのだろうか。Φ2.4mm で 3m のスリムタイプだが、なかなか優秀だ。まぁ、XGA だったのもあるが。

USB 3.0 もこれくらいの細さのケーブルを持っておきたい所だ。

GREEN HOUSE スリム HDMIケーブル typeA-typeA 3m GH-HDMIS-AA3M

GREEN HOUSE スリム HDMIケーブル typeA-typeA 3m GH-HDMIS-AA3M