パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

VilivS5

Consumer Preview ドライバインストール等

先日からいろいろがんばって、Win8 CP がまともに動くようにできた。タッチパネルもマルチタッチはできないが、そこそこ使えそう。まぁ、小生の VilivS5 は画面の右の方はタッチ位置が不安定でちょっとイラっとするのだが。メディアプレーヤとしては結構使え…

VilivS5 を DVI/HDMI で接続

小生 LG の D2242P-PN を、デスクトップ PC と VilivS5 で共有している。デスクトップは DVI-D で、VilivS5 は DSub-15ピンの VGA 接続で。しかし、これが結構いけていない。D2242P の前面スイッチで、切り替えるのだが、この反応がすこぶる悪い。とりあえず…

Blu-ray を再生する! ちょっと残念。

VilivS5 でモバイルで Blu-ray の映画が見られないかちょっと試してみた。まず、WinXP な VilivS5 では、Blu-ray のファイルシステム UDF2.5 が読めない。ということでドライバ(ここ)をインストール。Blu-ray ディスクのドライブは、USB 接続のもの。ただ…

ディスク 関係のエラーが....

最近 VilivS5 の調子が悪い。まず、WindowsSearch4.0 がまともに動かなくなった。インデックスのデータベースにエラーがあるらしく、思った検索結果が出てこない。バックアップから戻してもすぐにおかしくなる。データベースを1から作りなおしても、1/3 程…

最近の VilivS5

長い間毎日持ち歩いていると、いろいろ問題も起こる。一昨日も、すぐ復帰はできたが、ちょっと困ったことが起きた。ここのところ調子が良かったので、4〜5日再起動無しでスリープや休止状態のみで使っていた。たまには再起動しようとしたら、シャットダウ…

優秀なカイロ?

今日は京都市内でも雪がちらつく寒い一日だった。朝、油断して薄手のコートで家を出てしまった。駅のホームで吹きっさらしの寒風に骨身まで寒さが染みた。帰宅路、朝の寒さを思い出すと帰る勇気がなかなか出てこなかったのだが、ふと思い立って、VilivS5 をY…

VilivS5 で Android

以前にも書いたのだが、実際に試してみた。ダウンロードはここ(sourceforge)から。USB ブートなら非常に簡単。USB にダウンロードしたイメージを書き込むだけ。ただ、今のところ余り使えていない。SD カードが認識されないみたいで。というか認識されている…

Bluetooth ヘッドホン PTM-BAH 接続うまくいかず

ふと思い出したのだが、以前に Princeton の Bluetooth ヘッドホン PTM-BAH を購入していた。これを vilivS5 と接続して通勤電車で使えたら便利かな、ということで、試してみたのだが、今の所うまくいっていない。ペアリングや機能の探索は上手くいく。で、…

VilivS5 で Android

Android Froyo が動くらしい。Pocketables さんの記事。ちょっと気になるかも。3G モデルなら電話もかけられる? BlueTooth ヘッドセット必須か。仮想環境で動かしたりできないのかな、なんとなく。使い心地はどんなもんなんだろう。

ショックに弱い...

小生の使っている vilivS5 はモバイル PC のくせにショックに弱い。特に、電源が入った状態で机に置く際、ちょっと手を滑らせて 1cm 程度から落としても、底面が机に当たったショックで、画面がぐちょぐちょになって、暴走状態。非常に困る。

レジストリが壊れた ⇒ 復活

今日、VilivS5 をいつものようにスリープから復帰して使っていると、なんかやけに引っかかる感じ。しょっちゅうプチフリするような。そこで再起動してみたら、次にログインする際に、「レジストリが壊れてたから回復したよ」みたいなメッセージがでて、XP の…

HanaMicron SSD その後(2)

あれからしばらく JSMonitor を起動して、Maximum Erace Count の変化を追跡している。Wiper を実行したからと言って急に挙動が変わるわけではなさそう。というか Wiper した次の日に急激に Maximum Erace Count が増えた日があった。30数分の間に 260程増え…

HanaMicron SSD Wiper その後

ファームウェアにバグがあるらしいという噂の Indlinx Barefoot ファーム 1571 搭載の Hana Micron の SSD 1.8 インチ ZIF 64GB。Maximum Erace Count が 4800 台とかなりやばい状態だったので、先日 Wiper.exe を実行した。しばらく Maximum Erace Count の…

wiper.exe をやってみた for SSD of Hana Micron

Hana Micron の 1.8インチ ZIF SSD 64GB を VilivS5 の HDD と載せ替えて使っている。Crystal Disk Info や JSMonitor で見てみると、ファームウェアはバグがあるという噂の Indlinx Barefoot コントローラの 1571。かなり寿命が縮むらしい。他社で同じコン…

softFSB で アンダークロック

softUSB を使うと、CPU の動作クロックを下げられる、という話を某掲示板で見たので、試し中。ひとまず標準 133MHz を 100MHz にしてみた。別にバッテリの持ちが長くなった気もしないし、動作もそれ程重たくなった気もしない。一番目的にしていた発熱も変わ…

諸々

最近、VilivS5 をそのまま硬い机の上に置く際に、1センチほど落下させてしまうと、机に当たった衝撃で、画面がノイズ状になって、暴走状態に入る。OK ボタン長押しで画面表示の ON/OFF は出来るのだが(後、MENU+Vol+/-でバックライトの明るさはちょっと変だ…

自作ケース

プリンタ用紙に入っていた厚紙で VilivS5 のケースを作ってみた。適当に箱型にして、通気用の穴を開けて、ニスを塗って強度をあげただけ。余りに安っぽい。カバンに入れるときに、これの中に入れておけば、多少傷から守られる、はず。さっと本体だけ抜き出せ…

熱暴走?

いつも純正レザーケースにセットして、更にカバンに入れて、電源 ON のまま持ち歩いている。ここのところ2度、いつの間にか電源が落ちていた。かつその際、本体が触れないくらい熱くなっている。そろそろ季節柄、電源 ON のまま持ち歩くのは厳しい状況にな…

AC アダプタは十分な容量のものを

VilivS5 は本体が省電力な分、USB に負荷をかけるとすぐに不安定になりがちだ。特に SSD を Hana SSD に換装してから、その傾向が強まっている気がする。標準装備のものに比べて、Hana SSD はピークの電力消費量が大きいのではないだろうか。

GPS の感度

昨日書きかけていたのは...なんか、標準の64GB SSD の前の個体より、今の HANA SSD を入れた個体の方が、GPS の感度が良い、ってこと。これまで職場や自宅の室内で、gpsVP で Fix になったことはなかったのだが、誤差は出まくりとはいえ Fix になったりし…

Hana SSD 64GB の導入

プチフリからサヨウナラするために、HANA SSD に中身をすっかりコピーしてもとのと入れ替えた。起動時間、いろいろな操作感からも待ちが短縮された印象を受ける。さすがだ。まぁ、もともと CPU やメモリが弱いので、待たないといけない部分も残るのは変化は…

いつの間にか動画再生能力アップ

通勤電車の中で動画を見ていたりしているのだが、これまでは全画面でないとコマ落ちが激しくて見れたものじゃなかった。ふといつものように 1080i な動画を再生してみると、ウィンドウ状態でもえらく滑らか(といっても 30fps 程度だが)。いつのまにこうな…

衝撃の事実...

小生の使ってきた vilivS5 の愛機は、miniPCIe スロット付だった!!蓋を開けて知る衝撃の事実。はてさて。

今頃 Google IME 導入

やっと MS-IME を見限ることにした。ということで、GoogleIME を入れてみた。この文章も入力していると、ちらちらとリアルタイムで色々な候補が出てくる。ちょっと携帯っぽい? まぁ、ほとんど当たってはいないのだが。小生の書く文体や文章が普通じゃないの…

64GB SSD なんか安い

楽天で見ていたら安いの見付けた。1.8インチの ZIF タイプは 2万3〜4千円が底値だと思っていた。ということでひとまず注文してみた。万が一、miniPCIe スロットがあると入れられないのだが。一応 vilivS5 への搭載実績もあるようだ。

IEGD 10.3.1 ドライバ入れてみた

OpenGL の対応強化、使用メモリ量が減る、といううわさの US15W(GMA500) 用の IEGD ドライバをインストールしてみた。最初、ネットで転がっていたこれを入れてみたが、まったく画面が出ず。Radmin を入れているので、リモートからアクセスして、操作できるの…

物理的破損

かれこれ7ヶ月目になるだろうか、My vilivS5。初めて物理的破損を経験してしまった。って大げさすぎか。USB, ディスプレイ等のコネクタ部の蓋で、指を引っ掛けるところがぺりっと取れてしまった。

タッチパネルが無反応に

なんか最近 vilivS5 の調子が悪い気がする。今日もタッチパネルが突然全く反応しなくなって困った。マウスとキーボードのある環境で気づいたので、なんとか対処できたのだが。

BIOS & EC アップデート

My viliv のサイトで新しい BIOS と EC のアップデートが出ていたので、何も考えずアップデートした。exe を起動して進んでいくとといきなり コマンドプロンプトなウィンドウがでて、アップデートが始まってひやひやした。しかも、アップデート後、即電源OFF…

GMA500 のドライバをアップデート

昨年 12月18日に出ていたらしい。リリースノート。XP 32bit 用のダウンロードはこのあたりから。ドライバのバージョンは、6.14.11.1018。XP を見捨てていないところは好感。でも最後かも。