パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

厚さ 5mm のモバイルバッテリー フォースメディア 「MONALISA」

ITmedia さんの記事。小生も幾つかモバイルバッテリーを持っているが、一番持ち歩きにいいのは、カード型だと思う。次は、細長い円筒形かな。どちらもカバンのちょっとした隙間に入れておくのに適した形状。その中でも、この MONALISA は 5mm しか厚みが無いらしい。すばらしい。

続きを読む

厚さ 5mm のモバイルバッテリー フォースメディア 「MONALISA」

ITmedia さんの記事。小生も幾つかモバイルバッテリーを持っているが、一番持ち歩きにいいのは、カード型だと思う。次は、細長い円筒形かな。どちらもカバンのちょっとした隙間に入れておくのに適した形状。その中でも、この MONALISA は 5mm しか厚みが無いらしい。すばらしい。

小生は以前、Anker の Astro Slim2 という、カード型に近い形状のモバイルバッテリーを使っていた。充放電がうまくいかなくなって、廃棄(ヨドバシで回収してもらった)したのだが、厚み 1cm で、microUSB の短いケーブルが付いていて、なかなか使い勝手が良かった。

その半分の厚みとなると、本当にカード型といっていい。ただ、容量は MONALISA の方が小さいのだが、面積は一回り大きいようだ。幅 95mm は結構大きい。スマホでこの幅だとかなり大きいタイプ、というか完全ファブレットサイズだろうか。できれば、スマホに重ねて手に持てるレベルがいいんじゃないかと思うのだが。これ以上容量を下げるのも実用性が落ちそうだし。

コネクタがポップアップ式なのも、無駄に面積を増やしている気がする。これって必要だったのだろうか。ギミック的には面白いが、実用性的には、本体の端に普通にコネクタがあれば良かったかなぁ。

色々文句を書いたが、こういう尖った製品を出してくるのはいいと思う。値段がもう少し安ければ(半額くらい希望…)買いたい製品ではある。はてさて。

au テレプレゼンス用 アバター 「MODEL H」

Gizmodo さんの記事。えらく未来感のあるデモンストレーションである。遠く離れたところにあるかもしれない自分の分身のロボットを VR でコントロールするというもの。実用化、というか普通の人が使えるようになるのはかなり先のような感じではあるが、技術的な実現性を大いに示せているように思った。

続きを読む