パソコン・メモメモ備忘録

気の向くままパソコン関係等で気になることを書き記す。時々更新!

水とお湯の音を聞き分ける

パソコンとはほとんど関係ないが Gigazine さんのこの記事元ネタは Youtube の Steve Mould 氏の動画)。こんな身近な事で、気付いていないことってあるんだなぁ、というのが一つと、実際、水とお湯を注ぐ音は違うんだなぁ、という感動がある、この動画。そんなに、信じられない、とか謎、という内容では無いのだが、なかなかに面白い。

小生も、はっきりとこの動画の音の違いは判別できた。あからさまに違っているので。というか、なんとなく TV CM でこういう注ぐ音ってよく出てくるな、とか思い出したり。なんかお湯の方がこもった感じで、泡立っている感もある雰囲気。ビジュアルとしては、注いでいる所を見ても湯気以外は差がない、とは言われているが、注がれたカップの中の水やお湯の動きには差があるんじゃないか、とか考えたり。

もう一つ、人間がこれを聞き分けられる、というのも一つの面白いポイントかと。生活の中で獲得する聞き分け能力だろうか。日本語とか英語とかの聞き分けもそうなのかな、とか。小生、最近英会話を真面目に勉強してはいるのだが、なかなか、ヒアリングが上達しない。空耳アワーでは無いが、英語が日本語に聞こえるというより、英語が全く別の英語に聞こえることが多くて困る。このあたりも、ずっと聞いているうちに耳が慣れるのだろうか。

最近は AI の性能も上がってきて、英語の音声認識は、小生を遥かに超えてくるのだろうな、とか思うとちょっと悔しい。そろそろ頭に AI を埋め込む時代が来て欲しいところだ。

Nintendo Switch 発売

気がついたら Switch が発売されていた。うちの子供達もほしそうな事を言っていたが、やりたいソフトが無いということで待ちらしい。ゼルダは良く出来ていてかなり楽しいらしいのだが。

レビュー記事を見ていると、本体は、普通のタブレット端末っぽい。ポイントの一つは、コントローラのようだ。加速度センサーやジャイロを搭載して、動きを Wii リモコンよりも高精度に取れる感じ? 高精度なバイブレーション機能もついている。後動きが取れる? IR カメラが付いているとか。

Wii リモコンや、Sony Move や Occulus Touch よりも新しい何かを生み出せるかというと、微妙な感じはある。そこは、任天堂流の作り込みや、精度が高い(のかな?)、という利点を活かしたゲームを出せるか、がポイントになるのだろうか。今回は、全く新しい革命的な遊びを生み出せるわけではない感じ。意外に、小さいことがポイントになったりして。他のものは結構大きくて、振り回したりしづらい所もある。後、標準装備、というのも結局の所重要になるかもしれない。もう少し任天堂さんのお手並みを拝見したい。

性能的な所も、最新のスマートフォンと比べると、そんなには大したことは無さそう。だけど、これも任天堂さんのスペック以上に性能を引き出してくる作り込みで、面白いゲームが出てくるのが楽しみではある。はてさて。

 

 

Nintendo Switch 発売

気がついたら Switch が発売されていた。うちの子供達もほしそうな事を言っていたが、やりたいソフトが無いということで待ちらしい。ゼルダは良く出来ていてかなり楽しいらしいのだが。

レビュー記事を見ていると、本体は、普通のタブレット端末っぽい。ポイントの一つは、コントローラのようだ。加速度センサーやジャイロを搭載して、動きを Wii リモコンよりも高精度に取れる感じ? 高精度なバイブレーション機能もついている。後動きが取れる? IR カメラが付いているとか。

Wii リモコンや、Sony Move や Occulus Touch よりも新しい何かを生み出せるかというと、微妙な感じはある。そこは、任天堂流の作り込みや、精度が高い(のかな?)、という利点を活かしたゲームを出せるか、がポイントになるのだろうか。今回は、全く新しい革命的な遊びを生み出せるわけではない感じ。意外に、小さいことがポイントになったりして。他のものは結構大きくて、振り回したりしづらい所もある。後、標準装備、というのも結局の所重要になるかもしれない。もう少し任天堂さんのお手並みを拝見したい。

性能的な所も、最新のスマートフォンと比べると、そんなには大したことは無さそう。だけど、これも任天堂さんのスペック以上に性能を引き出してくる作り込みで、面白いゲームが出てくるのが楽しみではある。はてさて。

最近の 0 SIM

500MB まで無料で LTE 接続できる Nuro 0SIM を時々使いつつ1年間近く経った。以前の内容を見ると、Down 0.9Mbps, Up 6.35Mbps という、本当に LTE? と思う通信速度だったようだが、出張時は結構使っていた。ふとまた測ってみたら、より特徴が強化された感じになっていた。今日は自宅と、京都市内での測定だが、一番調子がいいときで、DOWN 0.79Mbps UP 9.22Mbps、悪い時は 0.11Mbps, 6.19Mbps だった。上りくらいの速度が下りでも出るといいのに。Docomo 回線の LTE で、下り優先の通信方式じゃなかったっけ?

ということで、普通に使うのも結構辛い感じ。計算上 1MB ダウンロードするのに 1 分間以上かかる場合もある、というのは厳しい。ポケGO も、起動直後は、結構サーバーと通信するみたいなのだが、エラーになってしまうこともあるくらい。さすがに無料ではこんな感じだろうか。

1GB まで使っても 600円と、多少有料圏内に入っても結構オトクなので、月末とか、他の回線の残り容量がやばい時にがんがん使おうとか思っても、これでは役立たず。原因はなんだろうなぁ。わざと解約させるように帯域をかなり絞っているのか、ユーザーが増えて、0 SIM 用の枠をかなり取り合っているとか。

小生、mineo の回線も使っていてスマホに SIM を入れている。mineo で、節約を ON にすると 200kbps に制限されるのだが、そちらの方がまだ安定して使えるような気がしたり。全く追加料金無しで使い放題状態だし、そこそこ安定している感触。0 SIM 解約しようかなぁ。

もしかして、月末だと、みんな 500MB 使い切りそうになって、使っているユーザー数が減るので結構速度が上がったりするのだろうか。それだと、小生の使いたい、他回線緊急時の使用、というのに役立ちそう。普段スマホ2台とガラスマ1台持ち歩いているので、更にモバイルルーター持ち歩くのが面倒なのでほとんど持ち歩いていなかったが、ちょっと色々試してみる価値はありそう。

そういや、東京出張時はそれなりに使えている気もしたり。首都圏だと使えるのだろうか。今週も東京へ行くので、その時調べてみようっと。無料使用ばかりじゃなくて、多少は料金も払ってみたい所。

最近の 0 SIM

500MB まで無料で LTE 接続できる Nuro 0SIM を時々使いつつ1年間近く経った。以前の内容を見ると、Down 0.9Mbps, Up 6.35Mbps という、本当に LTE? と思う通信速度だったようだが、出張時は結構使っていた。ふとまた測ってみたら、より特徴が強化された感じになっていた。今日は自宅と、京都市内での測定だが、一番調子がいいときで、DOWN 0.79Mbps UP 9.22Mbps、悪い時は 0.11Mbps, 6.19Mbps だった。上りくらいの速度が下りでも出るといいのに。Docomo 回線の LTE で、下り優先の通信方式じゃなかったっけ?

ということで、普通に使うのも結構辛い感じ。計算上 1MB ダウンロードするのに 1 分間以上かかる場合もある、というのは厳しい。ポケGO も、起動直後は、結構サーバーと通信するみたいなのだが、エラーになってしまうこともあるくらい。さすがに無料ではこんな感じだろうか。

1GB まで使っても 600円と、多少有料圏内に入っても結構オトクなので、月末とか、他の回線の残り容量がやばい時にがんがん使おうとか思っても、これでは役立たず。原因はなんだろうなぁ。わざと解約させるように帯域をかなり絞っているのか、ユーザーが増えて、0 SIM 用の枠をかなり取り合っているとか。

小生、mineo の回線も使っていてスマホに SIM を入れている。mineo で、節約を ON にすると 200kbps に制限されるのだが、そちらの方がまだ安定して使えるような気がしたり。全く追加料金無しで使い放題状態だし、そこそこ安定している感触。0 SIM 解約しようかなぁ。

もしかして、月末だと、みんな 500MB 使い切りそうになって、使っているユーザー数が減るので結構速度が上がったりするのだろうか。それだと、小生の使いたい、他回線緊急時の使用、というのに役立ちそう。普段スマホ2台とガラスマ1台持ち歩いているので、更にモバイルルーター持ち歩くのが面倒なのでほとんど持ち歩いていなかったが、ちょっと色々試してみる価値はありそう。

そういや、東京出張時はそれなりに使えている気もしたり。首都圏だと使えるのだろうか。今週も東京へ行くので、その時調べてみようっと。無料使用ばかりじゃなくて、多少は料金も払ってみたい所。

ワイヤレス HDMI 送受信装置 サンワサプライ 400-VGA012

ASCII さんの記事。ワイヤレスで HDMI を飛ばす機器の新製品を最近聞いていなかった。WirelessHD や WHDI 規格の機器が一時期結構出ていたのだが。余り需要が無いからなのだろうか。ケーブル無しで接続できると言うのは、結構便利だと思うのだが。小生も Logitec の WHDI 送受信機セット LDE-WHDI202TR には色々とお世話になった。ビデオカメラの信号を飛ばすのにも使ったり。一応 Amazon でもまだ売っている。

それはさておき、このサンワサプライさんの新製品もワイヤレスで HDMI を飛ばせる装置。ちょっとお高いが、50m 届くとかなかなか強力。フル HD 1080p や 3D にも対応しているのが、WHDI な機器よりも良さそう。IR 送受信機もあって、赤外線リモコンの信号も送受信できるのが便利か。壁越しでも 15m 届くそうなので、離れた部屋から操作できるようだが、あまり使う場面は無いかな。別の部屋の HDD レコーダーなんかをコントロールして、目前のテレビに映すとか、そんな感じで使うらしい。

5GHz 帯を使っているようだ。Wifi との干渉が無いか、ちょっと気になる。Wifi でも屋内 15m は厳しい気がするのだが(特に通信速度が)、圧縮はしているのかな? 遅延 100ms 以内ということなので、多少は圧縮しているのかもしれない。実測の遅延がわからないのでアクションゲームができるのかも不明か。

誰かレビューしてくれないかな。

というか、そろそろ 4K 対応の新世代の製品が出てきてもいいのにな。WHDI2.0 の製品もとんと聞かないし。どうなっているのだろう。

 

ワイヤレス HDMI 送受信装置 サンワサプライ 400-VGA012

ASCII さんの記事。ワイヤレスで HDMI を飛ばす機器の新製品を最近聞いていなかった。WirelessHD や WHDI 規格の機器が一時期結構出ていたのだが。余り需要が無いからなのだろうか。ケーブル無しで接続できると言うのは、結構便利だと思うのだが。小生も Logitec の WHDI 送受信機セット LDE-WHDI202TR には色々とお世話になった。ビデオカメラの信号を飛ばすのにも使ったり。一応 Amazon でもまだ売っている。

それはさておき、このサンワサプライさんの新製品もワイヤレスで HDMI を飛ばせる装置。ちょっとお高いが、50m 届くとかなかなか強力。フル HD 1080p や 3D にも対応しているのが、WHDI な機器よりも良さそう。IR 送受信機もあって、赤外線リモコンの信号も送受信できるのが便利か。壁越しでも 15m 届くそうなので、離れた部屋から操作できるようだが、あまり使う場面は無いかな。別の部屋の HDD レコーダーなんかをコントロールして、目前のテレビに映すとか、そんな感じで使うらしい。

5GHz 帯を使っているようだ。Wifi との干渉が無いか、ちょっと気になる。Wifi でも屋内 15m は厳しい気がするのだが(特に通信速度が)、圧縮はしているのかな? 遅延 100ms 以内ということなので、多少は圧縮しているのかもしれない。実測の遅延がわからないのでアクションゲームができるのかも不明か。

誰かレビューしてくれないかな。

というか、そろそろ 4K 対応の新世代の製品が出てきてもいいのにな。WHDI2.0 の製品もとんと聞かないし。どうなっているのだろう。